プラスチック材料のテーバー摩耗試験
テーバー摩耗試験は、材料表面の耐摩耗性を評価するための試験方法です。
試験前後の質量変化や表面状態の変化を測定し(光沢度、ヘーズなど)耐摩耗性を評価します。
弊社では試験片の作製、穴あけ加工から対応いたします。
弊社では試験片の作製、穴あけ加工から対応いたします。

測定条件 | |
対応規格 | JIS K7204参考 |
規格試験片形状 | ・直径約100mmの円板 ・側長約100mmの正方形のコーナーを切り取った 八角形板厚さ0.5~10㎜ |
装置 | テーバー摩耗試験機 / 東洋精機製作所 |
摩耗試験以外にも引張試験や曲げ試験等の各種物性試験についても、試験片の成形から一貫して
対応しております。
また、ISO、JIS、ASTM等の各種規格試験も対応しております。
また、ISO、JIS、ASTM等の各種規格試験も対応しております。
▼関連資料